BLOG(最新情報)

2.3年生がつくばみらい市で開催されたU-9スモールサイドゲームin県南に参加しました。会場のつくばみらい市総合公園には、美しい天然芝のグラウンドが広がっており、親子共々感激しました。

いつものキッズリーグでは対戦しないチームも参加しており、賑やかな会場にやる気も高まりす。

まずは、今回使うゴールで練習し、感覚を掴みます。小さいゴールにシュートを決めるのはなかなか大変。

いざ、試合です!体の大きい選手の多いチームにも、気持ちでは負けません。最後まで、みんなで声を出し合ってボールを追いかけました。

いつもと違う雰囲気の試合を存分に楽しみ、またひとつ良い思い出が増えました。


⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

入団時に、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁もちろん普段の練習にも着用可能です。

⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください☺️

新学期も始まり、元気いっぱいの2.3年生がキッズリーグに参加しました。

夏休みは、暑い時間を避けて、朝練をがんばった子供たち。練習の成果を発揮すべく、久しぶりの試合に臨みます。

お天気にも恵まれ、攻めに守りにコートを思いっきり駆け回ります。

相手チームは体が大きい3年生メンバーばかりで、こちらは半分が2年生でしたが、暑い中、最後まで諦めず、大健闘しました。

試合がない時間帯も、対戦予定チームの試合を観戦して戦略を考える姿が印象的で、心身ともに成長を感じることができました。

今回の反省点を普段の練習に生かして、次回の試合に向けてがんばろうと気持ちを新たにした子供たちでした。

まだまだ、暑い日が続きそうですが、熱中症対策をしっかりして、子供たちをサポートしていきます!


⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

 入団時に、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁もちろん普段の練習にも着用可能です。

⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください☺️

今年の夏も一段と暑かったですね!

竹西FCでは、熱中症対策として、時間を変更して、朝7時半から9時半まで、朝練を行いました。

眠い目をこすりながらも、元気に集合する子供たち。

みんな、夏休み中も、練習を楽しみにしています。

日陰を上手く使って、低学年と高学年に分かれて練習しました。

水を撒いたり、氷を用意したりと、熱中症対策をしっかり行い、みんな元気に練習することができました!

筑波大学蹴球部のコーチたち、保護者のみなさま、朝早くから、ありがとうございました。

まだまだ、暑さが続きそうですが、しっかり暑さ対策をして、子供たちをサポートしていきます。


⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

 入団時に、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁もちろん普段の練習にも着用可能です。

⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください☺️

7月12日、5年生チームがつくばカップに出場しました。

6月の予選会では1分2敗と悔しい結果に終わりましたが、今回はその雪辱を果たすべく、順位別リーグ戦での優勝を目指して戦いました。

試合前には、コーチを中心に前回の課題を振り返り、今日のチームや個人の目標、動き方について全員で話し合い、意識を一つにしました。

試合が始まると、選手たちは互いに声を掛け合い、一人ひとりが積極的にボールに挑む姿を見せてくれました。

その結果、予選リーグ2試合をしっかりと勝ち抜き、見事1位決定戦へと駒を進めます。

優勝がかかる大一番を前に、選手たちの間には適度な緊張感が漂っていました。

1位決定戦は、予選とは打って変わって相手チームも気迫のこもったプレーで、何度も危ない場面がありました。しかし、選手たちは必死に体を張ってゴールを守り、果敢に攻撃を仕掛けます。しかし、なかなか得点には繋がりません。

そして、試合はそのままPK戦へ。チーム全員で肩を組み、気持ちを一つにしてPK戦に臨みます。


キッカーは落ち着いてゴールを決め、キーパーはセーブを連発!なんと全てのシュートをセーブし、見事にPK戦を制して優勝を勝ち取ることができました!

夏休み前最後の試合を、最高の形で締めくくることができました。

これまで、うまくいかない日もたくさんありましたが、みんなで考え、話し合い、そして一生懸命練習を続けてきた成果を存分に発揮できたと思います。

つくばカップでの経験は、選手たちが大きく成長する素晴らしい機会となりました!

7月5日、子供たち、パパママ、コーチたちによる、親子サッカーが開催されました。

みんなでサッカーをする貴重な機会!!

パパママもコーチたちもたくさん来てくれて、グラウンドは賑やかです!!

通常の練習をした後、みんなでミニゲーム大会です。

いつも通り気合十分な子供たち!!

パパママたちにだって、コーチたちにだって勝つぞー!!と円陣を組んで士気を高めていざゲームです。

一生懸命ボールを追いかけて、得点も決められました!!

コーチ同士のパス回しも間近で見られて、とても刺激になったようです!!

パパママともサッカーができて、夏休みを前に素敵な夏の思い出ができました。

みなさまお疲れさまでした。


⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

 入団時に、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁もちろん普段の練習にも着用可能です。

⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください☺️

6月15日に、ひたち海浜公園で開催された海・花ちびっこサッカー大会に2年生、3年生が出場しました。

生憎のお天気でしたが、朝には何とか雨も上がり、無事開催!会場がひたち海浜公園ということで、遠足気分で遠征です!!

会場に着くとたくさんのチームで賑わっていました。いつもより広いグラウンドで、一生懸命ボールを追いかけます。

8人制のところ、7人で攻めも守りも全力で頑張りました。

子供たちの頑張りを讃えて敢闘賞をいただきました。初めての賞状に喜ぶ子供たち。


インタビューも受けました。みんなかっこよく今後の抱負を話していました。子供たちの堂々とした姿に、成長を感じました。

いつものキッズリーグとはまた違った経験ができ、楽しい大会となりました。


⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

 入団時に、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁

 もちろん普段の練習にも着用可能です。

⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください☺️

6月14日、今年度初めてのキッズリーグU8が行われました。入団したばかりの1年生にとっては、デビュー戦!!

初めての試合に少し緊張気味でしたが、試合が始まると、2年生を中心に上手にパスがつながり、1年生もすぐにペースをつかめました。パスからのシュート!!

みんな次々にゴールを決めていきます。点が入る度に喜び合う子供たち。

なんと、今大会は、大量得点で、しかも全員がゴールを決めました!!

3勝1分という結果に、コーチからも、「大会だったら優勝してた!この調子で次も頑張ろう!」というお言葉をいただき、子供たちは本当に嬉しそうでした。

蒸し暑い中の試合でしたが、最後まで、お互いに励まし合い、たくさんシュートした子供たちがとても頼もしく思えました。

⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

 入団時に、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁もちろん普段の練習にも着用可能です。

⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください☺️

5月25日、竹園西小の偉大な先輩カレン・ロバートさん主催のちばらきカップに出場しました!!2、3年生が午前の部、4年生が午後の部に参加しました。

カレン・ロバートさんにお会いできて喜ぶ子供たち!!

一緒に写真も撮ってくださりました。

サインをお願いしたところ、快く引き受けてくださりました。子供たちの一生の宝物に!!

いざ、試合へ!いつもより、広いコートと格上の相手にびっくりする子供たち。なかなかシュートが打てません。それでも、諦めず、みんなで声をかけながら少しずつパスをつないでいきます。試合をこなすごとに、得点のチャンスを得る機会も増え、最終戦では2点を奪いました!!

会場では、スパイクも試着でき、初めてのスパイクに大興奮の子供たち。そのまま試合にも出ることができ、貴重な体験でした。

子供たちが憧れの先輩を身近に感じられ、大きく成長する機会となりました!!

カレン・ロバートさん、本当にありがとうございました!!

⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

入団時に、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁

もちろん普段の練習にも着用可能です。

⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください☺️

5月11日、4年生が新しい学年になって初めての公式戦JCカップに出場しました。

新しいユニフォームに袖を通し、少し緊張した様子で試合会場へ。優勝目指して円陣を組む子供たち。

リーグ戦は1勝1敗で、2位通過!

決勝トーナメントの3位決定戦では、

リーグ戦では1点も取れず負けて悔しい思いをしたチームと、再び対戦することになりました。今度こそ勝ちたい!と、チーム全員で作戦を確認し、お互いに励まし合いながら気合いを入れて、いざ試合へ!!

パスをつなぎ、全員で攻め、ゴールチャンスも何度かあり、1点ゴールを奪えました!しかし、結果は4位に。

閉会式では、初めてのトロフィーを手にし、子供たちの顔には笑顔が広がりました。悔しさと嬉しさの入り混ざる貴重な経験をした子供たち。悔しさを忘れず、練習を積み重ね、次こそはもっと上へと気持ちを新たにしました!

5月18日に、2、3年生で今年度初のU9キッズリーグに参加しました。

この春、たくさんの新しい仲間が増えた2、3年生!!今回が初めての試合という子もいて、みんなドキドキ、ワクワク!!進級に伴いユニフォームも新しくなり、やる気満々で試合に臨みました。


まずはアップから。気合いが入ります。

試合では、蒸し暑い中、いっぱい走って、いっぱいシュートしました!!

筑波大学蹴球部のコーチのもと、作戦会議!みんな真剣な表情です。

今回のU9キッズリーグは3勝1敗でした。みんなよく頑張りました!!

一生懸命ボールを追いかける姿に成長を感じました。

次は全部勝ちたーい!!と次の試合に向け、気持ちを新たにした子供たちでした。


⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

入団時に、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁

もちろん普段の練習にも着用可能です。


⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください。

4月19日、先週に引き続き、無料体験会を行いました。夏のような暑さにもかかわらず、12人もの元気な子供たちが集まってくれました!


まずは、ウォーミングアップのしっぽとりから!早速、コートの中を元気に走り回ります。

次にコーチの真似をしてカッコよくボールを蹴ってみました。憧れのリフティングにも挑戦!みんなすぐにボールと仲良しになって、シュートも上手に決まりました。

最後はミニゲーム!みんな最後まで一生懸命ボールを追いかけていました。

筑波大学蹴球部のコーチたちの楽しい指導のお陰で、今回もたくさんの子供たちが竹西FCに興味を持ってくれ、充実した体験会となりました。


今後とも、竹西FCでは、定期的に無料体験会を開催予定です。竹西FCの無料体験会は何度でも参加OKです。これからもたくさんの子供たちがの参加をお待ちしています。また、体験会とは別に1ヶ月間の無料体験期間を設けています。実際に、竹西FCの練習に参加して竹西FCの楽しさを体感してみてください。竹西FCの元気な仲間たちがお待ちしています。


⚽️入団特典 サッカーソックスをプレゼント中⚽️

 体験会に参加して、その後入団を決めてくれたお子さんには、竹園西FCとして出場する試合に必要な赤のサッカーソックスをプレゼント🎁もちろん普段の練習にも着用可能です。


⚽️お問い合わせ⚽️

入団希望・ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください。

4月12日、お天気にも恵まれ今年度初の体験会を実施することができました。

入学したばかりの1年生を中心に19名もの元気な仲間たちが集まってくれました。

サッカーが大好きな子も、今回初めて体験する子も、みんなが楽しめるメニューを筑波大蹴球部のコーチたちが用意してくれました。

リクレーション形式で緊張をほぐした後は、早速ボールを蹴ってみました。ゴールを使って初めてのシュートにも挑戦!最後はミニゲームも行い、みんなでわいわい盛り上がりました。

サッカーを通して、あっという間に友達になった子供たち!広い校庭は子供たちの楽しそうな声で溢れていました。

来週4月19日も、無料体験会を開催します。竹西FCの体験会は何度でも参加可能です。今回遊びに来てくれたお友達も、初めてのお友達も、引き続きたくさんの子供たちの参加をお待ちしています。


🌸次回無料体験会詳細🌸

日時:4月19日(土)14:00〜15:00

場所:竹園西小学校グラウンド

対象:新1、2、3年生

持ち物:水筒、サッカーボール(貸し出しもできます)

服装:動きやすい服装でお越しください

特典:入会者にはサッカーソックスプレゼント🎁


⚽️お問い合わせ⚽️

体験会参加への申し込みは不要ですので、当日10分前を目処に現地へお越しください🌟

ご質問は

takenishifc.renraku@gmail.com

までお気軽にお問い合わせください。


入学・進級のこの季節!竹西FCは子供たちの新たな挑戦を応援します。

経験豊富な筑波大蹴球部のコーチと元気な子供たちが、新しい仲間をお待ちしています。