2月9日(日)寒波が襲ったこの週末、竹園西チームは素晴らしい結果を残しました!!
なんと、第39回つくば中央ライオンズクラブ旗少年サッカー大会で4年生チームの低学年の部と6年生チームの高学年の部、両カテゴリーで優勝し、2連覇を達成しました🏆🏆
寒さが厳しい中での試合でしたが、選手達は逆境を乗り越え、全力を尽くしました。
低学年の試合は、素早いパス回しと連携プレーが光り、相手チームを圧倒しました。
高学年の試合も負けてはいませんでした。緊張感漂う中でも冷静さを保ち、戦術を徹底して実行する姿勢が印象的でした。
選手たちの努力とチームワークが、今回の素晴らしい結果をもたらしました。寒さの中でも、選手たちの笑顔と熱意は変わらず、保護者も応援に熱が入っていました。今回の大会では練習の成果がしっかりと出た試合となりました。
今回の優勝を励みに、4年生、6年生ともにさらなる成長を目指していくことでしょう⭐️
そして来年度、3連覇を目指して、竹園西FCで一緒に戦ってくれる仲間を募集しています⚽️
竹園西FCでは入団から6年間同じチームで練習することになります。
同じチームでプレーすると以下のようなメリットがあります
⭐️チームワークの向上⭐️
長期間同じメンバーでプレーすることで、お互いのプレースタイルや特性を理解し合い、チームワークが向上します。試合中の連携もスムーズになり、今回のような勝利につながることも多いです。
⭐️信頼関係の構築⭐️
同じチームで長く過ごすことで、選手同士の信頼関係が深まります。過ごす時間が長いほど、選手同士の友情が深まり、プレー中の連携やサポートに繋がります。
⭐️精神的な成長🌟
サッカーを通じて、勝ち負けだけではなく努力や挑戦の重要性を学ぶことができます。この点は、筑波大学蹴球部員のコーチたちも大事に思ってくれています。
⭐️サポート体制の充実⭐️
6年間の付き合いの中で、選手、保護者、コーチ3者の関係が強化され、サポート体制が充実します。これにより選手が安心して成長できる環境が整います。
6年間同じチームでサッカーを続けることは、技術的な成長だけではなく、人間関係や選手達の精神的な成長にも大きな影響を与えるため、非常に有意義な経験となります😊
子どもたちの成長を竹園FCとともに育んで見ませんか?
引き続き、体験会への参加や、見学は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください📩
takenishifc.renraku@gmail.com
0コメント