2023 5/21(日)に待ちに待ったU9つくばキッズリーグが開幕しました。
この日、竹園西FCは他の4チームと対戦し、今年のリーグ戦が開幕しました。今回はその舞台での彼らの挑戦と結果について報告します。
第1試合、竹園西FC対MAENOは、惜しくも敗れてしまいました。続く第2試合も竹園西FC対東光台という対戦で、ここでも試合は竹園西の敗北に終わりました。しかし、第3試合、竹園西対つくばジュニアでは見事に初勝利を手にしました。最後の試合、竹園西対桜南でも竹園西は敗北し、この日の結果は1勝3敗というものでした。
今年度の竹園西FCの3年生は、転校や怪我での離脱が相次ぎ、メンバーが足りないという厳しい状況にありました。そんな中、チームは2年生の助っ人を借りて挑むことになりました。
勝った試合も負けた試合も、それぞれ課題は残りましたがソロゴールではなくチームで繋いでのゴールが多かった点は見事な収穫と言えます。炎天下の中、一生懸命ボールを追いかける子どもたちの姿には、保護者の応援も自然と熱が入りました。
また、コーチが子どもたち一人一人に丁寧かつ的確なアドバイスをくださったことも、大きな収穫でした。子どもたち一人一人がそれぞれのアドバイスを心に留め、次回の試合に活かせるようにと願っています。
敗れはしたものの、一つひとつの試合で得た経験と教訓、そして仲間との絆は、選手たちにとって計り知れない価値があります。次回の試合に向けて、竹園西FCは今後も切磋琢磨して頑張り続けます。
このリーグ戦で竹園西FCが示した団結力と情熱には、賞賛の声を送りたいと思います。負けても決してあきらめず、次回につながる課題を見つける姿勢は、小さなサッカー選手たちにとって大切な経験となったことでしょう。
また、試合中のハイライトとも言えるのがチームでのゴールだったことは特筆すべきです。ソロではなくチーム全体での連携を活かしたプレーが多かったことは、竹園西FCが一つのチームとしてまとまっている証とも言えるでしょう。この経験は、彼らのチームワークと相互理解を一層深める機会となりました。
また、保護者の方々の熱烈な応援も、選手たちの大きな力となったことは間違いありません。彼らの一生懸命なプレーが、観戦している人々の心を動かし、試合の空気を一層熱くしました。
そして、それぞれの選手に対して丁寧かつ具体的なアドバイスをくださったコーチの存在も、このチームの大きな力となっています。その一言一言が、選手たちの次へのステップにつながり、チーム全体を引き上げる力になっているのです。
令和5年度、初めてのキッズリーグでしたが、竹園西FCの選手たちは自身の成長とチームの絆を深める大切な一歩を踏み出しました。これからの彼らの活躍が待ち遠しいです。来月も、竹園西FCの更なる成長と、それぞれの選手が持つ無限の可能性を引き出すために、共に頑張りましょう!
つくば竹園西FCでは、新しい仲間を募集中です!竹園西小学校や近隣の小学校に通う1年生から6年生の子どもたちと保護者によるサッカークラブです。一緒に明るく楽しく元気よくサッカーをしませんか?
🌟募集要項🌟
対象年齢:1年生~6年生
性別:男女問わず
経験:初心者も大歓迎!経験者も歓迎!
💫当団の特徴💫
・フレンドリーで熱心なコーチ陣(筑波大学蹴球部の選手がコーチを務めています)
・個々のスキルアップを大切にする練習
・チームワークを重視し、仲間との絆を深める活動
・地域の大会に積極的に参加
💫入会の流れ💫
体験入会:体験申込書記入後、体験期間は当月残土曜日の回数。
正式入会:入会書類提出後、会費は体験入会の翌月から発生。
💰会費💰
1~3年生:月額2,200円
4~6年生:月額3,500円
※その他、スポーツ保険料や登録料など諸経費が発生します。
⏰練習時間⏰
毎週土曜日
1~3年生 : 13時~15時(冬期:12時30分~14時30分)
4~6年生 : 15時~17時(冬期:14時30分~16時30分)
通常練習のほかに、4~6年生は「月曜練習15時~17時」があります。
🎒持ち物🎒
・サッカーができる服装(試合時は貸与ユニフォーム)
・スパイクまたはトレーニングシューズ
・サッカー用ソックス・レガース
・4号球
・水筒
※5,6年生は雨天時のみ体育館用シューズ
お申し込み・お問い合わせは、メール takenishifc.renraku@gmail.com でお願いいたします。お友達と一緒の参加も大歓迎です!竹園西FC一同、あなたの参加を心よりお待ちしております!🤗
0コメント